
令和5(2023)年9月9日、誠桜会(昭和32年初等科卒業同期会)が5年ぶりにクラス会を赤坂御所のお隣りの「青山 日比谷園」にて開催、43名が出席しました・・・

ドルトムントにお住まいの鈴木亮平さん(法学科 2018 年卒)を囲んで 2023 年 8 月 26 日、デュッセルドルフ市内のステーキ・レストラン、ブロックハウスにて懇親会をしました。 鈴木亮平さんはフランクフルトでの就 […]

2023年7月1日(土)15時から史学部OB・OG会である「桜史会」は、OB・OG・現役も含め35名の出席で、第31回定時総会を2019年以来4年ぶりに開催しました・・・

令和5(2023)年7月30日(日)ハワイアン桜友会が主催する、チャリティ・メレ・フラ・コンサートがコロナ禍を経て3年ぶりに鴻池 薫とハワイアン・ソウル・フレンズとハング・ルースの生演奏をバックに、盛大に開催されました・ […]

令和5年8月5日(土)、土用丑の日にちなみ、鰻の名店「竹葉亭」本店にて東京中央桜友会グルメ会を開催いたしました。参加者は24名で、鰻にあわせて特別にブレンドされた日本酒に舌鼓を打ちつつ・・・

2023年7月31日(月)に、東京建物桜友会を(多くの会員が学生時代にはなかった)トラッド目白にて開催しました。 大阪から参加した者や、昨年末に勤続40年近くでご退職された先輩、OB会員もお招きして、久しぶりにほぼフルメ […]

コロナ禍で2年遅れで「昭和46年学習院卒業50周年卒業同窓会」が2023年(令和5年)7月15日にホテルニューオータニにて開催されました。初等科、中等科、高等科、女子中・高等科、短大、大学と同期の方々が180名参加され楽 […]

皆さま、こんにちは。 7月15日(土)より、令和5年度 学習院大学面接対策セミナーの講師募集を開始しました。8月5日(土)の応募締め切りまで約1週間となりましたので改めてご案内します。 「面接対策セミナー」とは、学習院を […]

第16回 佛教桜友会 総会報告 開催日:令和5年4月13日(木) 場 所:南国酒家 原宿本店 佛教桜友会は会員数100名余、創立19年目を迎える伝統仏教教団に僧籍を有する卒業生で構成する職域桜友会です。令和5年4月13日 […]

2023年7月15日(土)夕刻、バンコック桜友会の定例会をバンコク・トンローの日本料理店で開催しました。23名が参加し、盛況の内に終了しました。(3名の方は途中退席されたので、集合写真は20名となっております) バンコッ […]

令和5年7月15日、第30回法学部同窓会総会・講演会が学習院創立百周年記念会館小講堂で開催されました。 今年度は第30回という記念すべき会にふさわしく、中村逸郎筑波大学名誉教授(学習院大卒)、江藤名保子学習院大学法学部教 […]

東は129チーム、西は123チームが出場する。 開会式は、東西合同で7月8日午前10時より神宮球場で、東西いずれも同日に開幕。東・東京大会の決勝戦は7月30日神宮球場にて。 初戦 7月9日(日)大田スタジア […]

新潟桜友会は令和5年度の定時総会を7月8日に万代シルバーホテルにて開催しました。当日は桜友会本部より東園会長にご出席をいただき、桜友会と学習院の最近の様子を伺いました・・・

7月8日、紅蘭亭下通本店において25名の会員が出席して令和5年度熊本桜友会総会・懇親会を開催しました。酒井欽司支部長・熊本桜友会会長が開会の挨拶に立ち、今総会をもって退任し、大田幸博副会長が新支部長・会長に就くことが提案 […]