
2025年6月吉日 この度、無事にバンクーバー在住の桜友会メンバー5人の初顔合わせが実現しました。 皆さんの自己紹介から始まり、バンクーバーにsettleしたhistory等も共有させていただき、大変楽しい時間を過ごさせ […]

6月14日10時30分より、東京グリーンパレスにて総会・講演会・懇親会を開催いたしました。 学習院より耀院 長・城谷常務理事、桜友会より諸戸会長、東京各支部の方々を含め44名の方々が出席いたしました・・・

梅雨明けとともに一気に夏の訪れを感じさせる沖縄ですが、令和7(2025)年6月14日(土)に那覇市の首里天楼(すいてんろう)にてランチ会を行いました・・・

日にち:令和7年6月10日(火) 場 所:椿山荘 当会は会員数100名余、創立21年目を迎える伝統仏教教団に僧籍を有する卒業生で構成する職域桜友会です。令和7年6月10日に椿山荘にて総会を開催いたしました。 総会は中 正 […]

ミュンヘン桜友会の栗田ゆかりさんがエッセンへ向かう途中、デュッセルドルフにお立ち寄りくださいました。 メールではこれまでも何度か栗田さんとやりとりはありましたが、2025年5月23日に実際に栗田さんにお会いしてミュンヘン […]

会期:令和7(2025)年5月25日~28日 会場:ギャラリー樋口文庫 全出品作品をご覧頂けます。

ミュンヘン桜友会の日本支部「美都会」は2025年5月27日(火)に赤坂クラブにて3名で、ささやかに会合を開催しました。 「美都会」とはミュンヘンから帰国したメンバーが、ドイツ、バイエルン州の州都「ミュンヘン」の「ミ」の文 […]

令和7(2025)年4月12日、目白にあります「和食あえん」にて懇親会を開催いたしました。 今回、バンクーバー在住のポール安藤様が来日されて桜友会海外支部代表者会にご出席下さり、総会後に松井豊会長、比留間峰子様、野萩薫子 […]

2025年5月13日アラモアナショッピングセンターのジェイドダイナスティレストランにてハワイ桜友会懇親会を開催いたしました。 ハワイ桜友会を始めから支えてくださった迫田隆子様(S35短英)を偲んで、昨年と同じレストランで […]

目 的 学習院に在学した者としての誇りを以って会員相互の親睦と相互の扶助を行う 資 格 学習院に在学した者で医、歯、薬、並にその関係ある業務に携わり、当会の趣旨に賛同する者 第42回 医歯薬桜友会 総会・講 […]

日時:2025年4月24日(木) 参加人数:4名 場所:天晴(北京市朝陽区) 新たに加わった福田昇太さん(平24政)と長谷川裕さん(平26政)の歓迎会を兼ねて、北京桜友会を開催しました。 20年以上も卒業年が異なる世代差 […]

「台湾桜友会日本支部会」は、令和7年(2025)4月11日に懇親会を開催しました。 今回は来日された、台湾桜友会の前会長の青山さんを筆頭に、1990年代初頭に台湾桜友会を立ち上げた元駐在員、昨年まで台湾に留学していた学生 […]

令和7年4月13日「オール学習院の集い」に合わせて例年通り、、ベルックス桜友会のランチ会を目白駅前の”あえん”で開催致しました。今年は8名の参加で人数も増え、前桜友会会長の東園様をはじめ、皆さんお元気で、楽しいひと時を一 […]

平成7年より4半世紀に渡り渡部福太郎教授の国際経済の講義も催されたゼミの同窓会「福太郎会」ですが、令和3年5月に先生が96歳で天寿を全うされたのを機に一旦終了させていただきましたが・・・

令和7(2025)年3月2日に、オランダ在住の桜友会員3名が集い、金由梨の自宅でオランダ桜友会ランチが実現しました。近年は在蘭会員の減少や、コロナ禍の影響もあり活動から遠ざかっていましたが、これを機に復活の兆しとなるかも […]