アーカイブ

‘学校・学部別同窓会’ カテゴリーのアーカイブ

学習院桜友会経済学部同窓会 総会・講演会・懇親会 開催報告

<総会・講演会> 日時:令和6年12月21日(土) 場所:学習院百周年記念会館3階 小講堂 講演会:「転換期を迎えてい る日本のマネジメント手法」 講師:竹田裕彦氏(昭和56年法法)株式会社ジェイック 執行役員

令和6年・第31回 法学部同窓会総会・講演会・懇親会のご報告

令和6年(2024)11月23日、法学部同窓会設立30周年記念 第31回法学部同窓会総会・講演会が学習院創立百周年記念会館小講堂で開催されました。講演会では元NHKアナウンサー、現在はラジオニュースを担当しつつ現役のボデ […]

「国際社会科学部同窓会」設立総会 開催報告

令和6(2024)年11月17日に「国際社会科学部同窓会 設立総会・懇親会」が開催されました。 今年の3月に卒業された方を含めても卒業生5学年の新しい学部です。今年4月のオール学習院で準備をスタートさせ、設立総会を開催す […]

学校・学部同窓会 新規設立のご報告

★国際社会科学部同窓会 URL: https://www.gakushuin-ouyukai-branch.jp/iss/ 会 長:吉野 和希 (令和2年卒) 副会長:小堀 正大 (令和2年卒) 副会長/事務担当役員:天 […]

幼稚園桜友会 2024総会開催報告

令和6(2024)年6月8日、幼稚園のご協力のもと、園舎やお遊戯室を使用して、第10回幼稚園桜友会を5年ぶりに開催いたしました・・・

草上会より~戸山地区桜再生計画第二期工事始まる~

令和6(2024)年4月4日、令和6年度学習院女子大学大学院・学習院女子大学入学式が挙行されました。今にも満開の時を迎える戸山キャンパスの140本の桜が、これからの学生生活に夢を膨らませる新入学生を歓迎していました。 多 […]

カテゴリー: 学校・学部別同窓会, 草上会 タグ:

幼稚園桜友会 2023総会開催報告

令和5(2023)年9月30日、東園基政桜友会会長ご臨席のもと、百周年記念会館で第9回幼稚園桜友会を行いました。 令和2年5月のZOOM総会以来3年ぶりの開催で、100名以上の会員が参加し・・・

第30回 法学部同窓会総会・講演会のご報告

令和5年7月15日、第30回法学部同窓会総会・講演会が学習院創立百周年記念会館小講堂で開催されました。 今年度は第30回という記念すべき会にふさわしく、中村逸郎筑波大学名誉教授(学習院大卒)、江藤名保子学習院大学法学部教 […]

令和4年度 学校・学部同窓会代表者会 開催のご報告

令和5年3月8日(水)、百周年記念会館小講堂にてオンライン併用で開催致しました。 東園基政桜友会長ご挨拶により開会し、耀英一学習院長より学習院の人材育成方針についてのお話を伺いました。 また、各学校からの現況等報告を伺い […]

令和5年 桜友会経済学部同窓会 新年会開催

令和5年1月20日(金) 銀座木村屋總本店 「アーブルヴィラージュ」にて・・・経済学部同窓会HPへ

第41回 桜友会経済学部同窓会講演会 開催報告

2022年10月29日(土)第41回桜友会経済学部同窓会総会、講演会を会場(百周年記念会館3階小講堂)とオンライン併用で3年ぶりに開催いたしました・・・

2014年 中高等科桜友会総会・講演会・懇親会開催

  2014年2月22日、第16回中高等科桜友会総会が中高等科校舎にて開催されました。 詳細は、中高等科桜友会サイトをご覧下さい。 http://gakushuin-ouyukai-branch.jp/chuk […]

カテゴリー: 中高桜友会, 学校・学部別同窓会 タグ:

六部会代表者会を開催

平成23年3月1日、百周年記念会館3階会議室で、平成22年度の六部会代表者会が開催された。出席者は法学部同窓会・経済学部同窓会・文学部同窓会・理学部同窓会・草上会・中高桜友会の六部会の代表者23名。桜友会からは会長、副会 […]

昭和34年高等科卒業生同窓会のお知らせ

高等科を卒業して、50年、古希を迎える年齢となりました。 元気な内に顔を合わせようと、機会を設けました。 高等科のみならず、初等科~大学まで多くの同期生にお集まり願いたく お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。 日時 […]

理学部裏で旧石器時代の遺跡が見つかる

理学部新棟(南7号館)は本年12月末に完成の予定で最後の仕上げが行われています。地上9階、地下1階の建物で、来年4月から理学部の教育・研究活動の中心的な建物として利用されます。 基礎工事が行われていた昨年の6月頃に、南1 […]

カテゴリー: 母校便り, 理学部同窓会 タグ: