
あけましておめでとうございます。 ワシントンDC桜友会では、会員のご厚意によりソーシャルディスタンスに配慮した上での新年会を開催することができました。コロナのような難しい時期にこのような心のつながりを持てることは心強い限 […]

2019年6月9日、メリーランド州ベセスダのイタリアンレストランにて DC桜友会が行われました。 初等科に在籍された杉山晋輔駐米大使と奥様の洋子さまにもご出席いただき、令和第一回にふさわしい会となりました。5月のトランプ […]

今年度のDC桜友会は、6月24日メリーランド州ベセスダのイタリアンレストランにて行われました。 今年も多くの新しいメンバーが加入され 現在22名となりましたが、この日は半数の10名の出席でした。 幼稚園から大学まで 学校 […]

今年度の桜友会は、5月28日、昨年と同じメリーランド州ポトマックのアメリカンフレンチレストランにて行なわれました。 少人数高齢化が心配なワシントン支部でしたが、今年は久しぶりの二桁10名での集いとなりました。ある方のお宅 […]

2016年5月22日 ワシントンDC桜友会がメリーランド州ポトマックで行われました。2年前好評だったサンデーブランチのレストランにてバッフェを楽しみながらの和やかな会でした。 いつものアメリカに長いメンバー(クロースさん […]

6月13日、DC 桜友会がメリーランド州のすしレストランにて行われました。 今年はいつになく少人数の集まりでしたが、いつもの昭和卒組5名(クロースさん、土橋さん御夫妻、ポール室山さん、甲良)に、少し遅れて平成卒組の蛯原さ […]

2014年5月18日、年に1度のワシントン桜友会がメリーランド州のポトマックにて行われました。 緑濃く、情緒漂う農場の中にあるような素敵なレストランにて、バッフェを楽しみながらの時間は、あっという間の時間でした。今回は、 […]

ワシントンでは、10月に入るや否や気温が30度前後の日々が続き、夏に舞い戻ったような暑さとなっています。こうした中、10月5日 にメリーランド州ロックビルにあるイタリアン・レストラン「ティンパーノ」で年に一度のワシントン […]

今年はワシントンに日本からの桜が寄贈され100年目となります。 5月26日、桜友会がメリーランド州、ロックビルのレストランで行われました。会議室のような立派な個室にて、桜友会90周年のDVDをスクリーンに映しながらの懇談 […]

6月19日、年に一度の桜友会が メリーランド州、べセスダのレバノンレストラン,レバニーズタベルナにて催されました。 離任前でお忙しい中、去年に続き 中村さんに幹事を引き受けて頂きました。 毎年、更新される名簿の裏には説明 […]

今年も恒例のワシントン桜友会が 6月12日 ヴァージニアの韓国レストランにて行われました。 昨年から参加なさっている中村かおりさんが 率先して幹事をお引き受けくださり メニューの選択もすばらしく とても良い集まりでした。 […]