
令和7(2025)年3月23日(日)外苑前マルマーレにおいて、「4年生送別懇親会」を開催いたしました。卒業する4年生の在学時代における活躍をねぎらい、4月から新社会人としてのスタートにエールを送り、水桜会への歓迎を兼ねて […]

開催概要 日時 2025年6月28日(土)15:00~(開場14:45) 場所 学習院大学食堂 会費 2,000円 【ご参加方法】 以下のフォームからお申し込みください。 (6月14日を目途にお申込みいただけますと幸いで […]

新人戦準決勝戦は、3/15(土)対淑徳巣鴨高と1-2で敗戦致しました。 本日(3/16)行われた新人戦第2ブロック3位決定戦は5対0で筑波大付属に勝ちました。 決勝戦は、立教池袋 2(5PK3)2 淑徳巣鴨、地区優勝は立 […]

学習院山岳部OB・OGによる「山桜会」は、1919年(大正8年)に設立され、戦後も72件に及ぶ海外遠征を実施してきました。その中でも、関東大震災の傷跡も癒えぬ1925年(大正14年)、日本初の海外遠征としては、カナディア […]

庭球部後援会は令和6(2024)年12月7日(土)創立百周年記念会館において、恒例の年1回の親睦会とあわせ本年度リーグ戦での男子5部昇格の祝勝会を開催。先生やコーチ、OB・OG、現役部員あわせて100名強が参加しました・ […]

令和6(2024)年11月213日(土)18時から学生食堂にて、運動部常任員会OBOG会が開催されました・・・

・輔仁会ラグビー部 https://www.gakushuin-rugby.com/ ・荻田直弥(経済学部経営学科4年生) https://www.rugby-japan.jp/sevens/member/detail/ […]

令和6(2024)年10月14日、輔仁会陸上競技部の創部125周年記念祝賀会を百周年記念会館にて開催致しました。 祝賀会には、耀英一院長をはじめ、学校法人の役員の皆様、東園基政桜友会名誉会長、諸戸清郎会長、父母会から神山 […]

令和6(2024)年9月7日高等科特別教室にて、高等科洋弓部の創部60周年記念式典・祝賀会が、高等科洋弓部後援会の主催により開催されました。1964年同好会として輔仁会活動を開始、1969年、部に昇格しました・・・

大空を滑翔するグライダーをこよなく愛する航空部 学習院航空部ウイングクラブは、令和6(2024)年7月7日(日)学習院女子大学に於いて2024年度総会・懇親会を開催しました。老若男女合わせて総勢45名が集い・・・

『吉岡大輔馬術部監督(平15大)が優秀監督賞を受賞しました』 先日、全日本学生馬術連盟と関東学生馬術協会の令和5年度のランキングポイントが発表され、学習院輔仁会馬術部が監督賞および優秀馬匹賞を受賞いたしました。 全日本学 […]

令和5(2023)11月25日18時より学生食堂において4年ぶりに、現役とのOBOG会が開催されました・・・

11グループ 8/29 2回戦 武蔵野大千代田 0-15 学習院 9/12 ブロック準決勝 都立豊島 0-1 学習院 9/20 ブロック決勝 都立狛江 9-2 学習院 令和3(2021)年9月20日、第100回全国高校サ […]

対戦相手 日時 会場 一回戦 宮崎県立延岡工業高等学校 8月14日(土)12:20 小矢部市野外運動広場 1Q 2Q 3Q 4Q 計 延岡工業 0 0 1 1 2 学習院 0 0 0 0 0 […]

2020年9月27日、 第99回全国高校サッカー選手権大会の東京都予選ブロック決勝2日目が都内の各会場で行われた。学習院と都立豊島の一戦は、学習院が先制を許すも延長の末に逆転勝利し、2年連続で都大会進出を決めた。 学習院 […]