第31回 令和六年度 桜友会旅行会 報告
令和6年10月21日(月)〜23日(水)

-岡山、備前、備中路に温故知新を訪ねる旅二泊三日- 21日 快晴の岡山駅西口バスターミナルに集合 参加者47名バス1台に同乗し、一路備前市にある特別史跡旧閑谷学校に向かった。此処は寛文10(1670)年に岡山藩主池田光政 […]

常陸宮杯 第59回学習院桜友会秋季ゴルフ大会 開催報告

令和6(2024)年11月13日(水) 霞ヶ関カンツリー倶楽部 東コースにおいて、天候にも恵まれ、参加者88名をもって「常陸宮杯 第59回学習院桜友会秋季ゴルフ大会」が盛大に開催されました。 結果は次のとおりです。 【優 […]

ハワイ桜友会 2024年総会開催

2024年11月11日、アラモアナSCのJade Dynasty Chinese Restaurantにてハワイ桜友会総会を開催いたしました。 迫田隆子様(昭35短英)が会をアレンジして下さり、北京ダックやロブスターなど […]

香港桜友会の再興と会員募集のお願いについて

香港桜友会はコロナ禍及び、民主化運動が激しくなる中、運営が困難となり現在活動を休止しております。活動の再興に向けて、会員の募集を行ないます。 香港にお住まいの方々、仕事で香港とご縁のある方などは、是非桜友会事務局にご一報 […]

北信越東海ブロック会議のご報告

組織委員会では、令和6(2024)年11月9日(土)、中央教育研究棟12階・国際会議場にて北信越東海ブロック会議を開催いたしました・・・

カテゴリー: ブロック会議, 桜友会の本部活動 タグ:

東京南桜友会 設立総会開催報告

令和6(2024)年11月6日(水)、学習院百周年記念館小講堂にて学習院から、 城谷俊一郎 常務理事、桜友会 諸戸清郎 会長をお招きし、東京ブロック7番目で、桜友会支部50番目になる「東京南桜友会」設立総会が行われました […]

三井E&Sグループ桜友会開催のご報告

令和6年(2024年)11月1日に、銀座にて三井E&Sグループ桜友会を開催しました。 高橋岳之社長(昭62政)をはじめとして、グループ会社も含めた1982年から2023年に入社した男女9名が集まり、世代を超えて大 […]

2022年 海外インターンシップ体験記
supported byニューヨーク桜友会

令和6年 経済学部経営学科卒 櫻田祐太(サクラダ ユウタ) 私が海外渡航について考え初めたのは学部の3年生になった4月頃でした。3年生になり大学での授業や課題に追われ、大学から就活についての連絡が増え始め、自分がどういっ […]

小田原桜友会 史跡巡り:目白キャンパス巡りしました

令和6(2024)年10月11日(金)、秋晴れのなか史跡巡り同好会のイベントで目白キャンパス散策しました。総勢16名(湘南桜友会より3名)の参加・・・

「ミュンヘン桜友会の再興と会員募集のお願いについて」

ドイツには、デュッセルドルフ桜友会とミュンヘン桜友会と二つの支部があります。 ミュンヘン桜友会は1990年代初頭に立ち上がり、現地在住の方々や企業の駐在員で活動を行ってきました。やがて、駐在員の減少と高齢化により、ここし […]

印刷桜友会総会・講演会開催

令和6(2024)年10月16日、ホテル椿山荘東京にて20余名の参加者を集め開催されました。 今回の講演はメンバーでもあります、岩井通商株式会社 取締社長 佐藤充氏(1990年高卒)による「最新のホログラム事情」のお話。 […]

新潟桜友会 若手懇親会を開催

新潟桜友会は若手懇親会を令和6(2024)年10月19日に新潟駅南にあるトラットリア ノラ・クチーナ新潟鐙店にて開催しました。若い会員の方に新潟桜友会のイベントに気軽に参加していただきたいと企画したもので、今回は初めて参 […]

料飲桜友会 第5回総会開催報告

2024年10月16日(水)、学習院百周年記念館小講堂にて学習院から、 耀 英一 院長、桜友会 田中 半一 副会長をお招きし、料飲桜友会会員約90名が参加しました。 宮田会長の挨拶に始まり世話役清原からの活動報告、会計の […]

バンクーバー桜友会 東京支部懇親会を開催

2024年(令和6年)10月16日、上野の森にある韻松亭にて懇親会を開催いたしました。 今回はバンクーバー在住の中村由貴子様を迎え、松井豊会長、組織委員会海外支部担当の野萩康さんが参加してくださいました。 バンクーバー桜 […]

カテゴリー: バンクーバー桜友会, 北米, 海外支部 タグ:

陸上競技部 創部125周年記念祝賀会開催報告

令和6(2024)年10月14日、輔仁会陸上競技部の創部125周年記念祝賀会を百周年記念会館にて開催致しました。 祝賀会には、耀英一院長をはじめ、学校法人の役員の皆様、東園基政桜友会名誉会長、諸戸清郎会長、父母会から神山 […]

カテゴリー: 輔仁会OBOG会, 運動部, 陸上競技部 タグ: