アーカイブ

‘桜友会の本部活動’ カテゴリーのアーカイブ

天皇陛下ご即位20年、ご成婚50年記念祝賀演奏会のご報告

去る12月13日、目白・百周年記念会館において、学校法人学習院、桜友会、学習院OB管弦楽団の共催で、 「天皇陛下ご即位20年、天皇皇后両陛下ご成婚50年記念祝賀演奏会」が催されました。 指揮は福田一雄氏。 曲目は、ジャコ […]

第44回桜友会秋季ゴルフ大会報告

※開 催 日  平成21年10月27日(火) ※場  所  霞ヶ関カンツリー倶楽部 ※参加人数  152名 ※結果報告 優勝(常陸宮杯)  大越一朋(昭55大法政) 2位(院 長 杯)  大野了一(昭47大法政) 3位  […]

大学法学部 香櫻会(香川ゼミ)総会と関西地区香櫻会の集いのご報告

2009年度大学法学部元刑法演習香川達夫ゼミナール、香櫻会総会が、2009年7月4日(土)新宿・ホテルセンチュリーサザンタワーにて開催された。 香川先生ご夫妻を含め、総勢36名が集まり、互いの近況を話したり、学生時代に戻 […]

第74回富士通桜友会ゴルフ会のご報告

昭和40年発足から、現在まで毎年継続しております 【第74回富士通桜友会ゴルフ会】を開催いたしましたので下記にご報告いたします。 今回は桜満開の中、荒井事務局長、5名の初参加者および2名のOBにも参加頂き楽しく開催するこ […]

カテゴリー: 富士通桜友会, 職域桜友会, 行事報告 タグ:

ハワイ桜友会・4大学対抗ゴルフ大会のご報告

4-School-90913

9月13日に4大学対抗ゴルフ大会(学習院,成蹊就成城、武蔵)がカポレイゴルフコースで行われました。昨年に続き学習院が予勝しました。そのあとワイキキジョイホテル1階のカプチーノにて懇親会を兼粛て表彰式が行われました。

カテゴリー: 海外支部, 行事報告 タグ:

学習院グリーン元気プロジェクト読売掲載

学習院元気プロジェクト(読売新聞 2009_9_1より)

学習院・総合企画部広報課のサイト 9月1日~5日にかけて読売新聞に掲載されました。 ※ 桜友会は本プロジェクトに対し、桜友会助成金で支援をしております。 (1)島の戦跡 体感ツアー (2)外来トカゲ 生きた教材 (3)ウ […]

カテゴリー: 母校便り, 行事報告 タグ:

☆9月の主な活動

◎卒業30周年記念合同同窓会/百周年記念会館9月5日(土) ◎第191回桜友会「月例会」/霞会館(講師・寺崎裕則氏/ 昭31経・日本オペレッタ協会理事長・芸術監督「歌舞伎とオペレッタの二筋道」9月10日(木) ◎同笑会ク […]

平成19年・第14回法学部会講演会 問われる外交力・・・洞爺湖サミットまで1年

マーク

</p> <p>A { text-decorat法学部同窓会便り 平成19年度桜友会法学部同窓会が、7月7日(土)学習院創立百周年記念会館で開催されました。 当日は、総会に引き続き、恒例の講演会が […]

カテゴリー: 行事報告 タグ:

平成18年・第13回 法学部会講演会 新司法試験の結果を踏まえた 法科大学院の現状と今後について 戸松秀典氏 学習院大学専門職大学院 法務研究科長

第13回法学部同窓会 平成18年11月25日 学習院創立百周年記念会館にて  平成18年9月21日に、新司法試験合格者の発表がありました。マスコミも大きく報道しましたが、学習院大学は15名の合格者を出し順位は19位でした […]

カテゴリー: 行事報告 タグ:

平成17年・第12回 法学部会講演会 政治記者として見てきたこと これまでの取材を通して 小池 英夫氏(昭60営) NHK政治部記者

平成17年7月16日 学習院創立百周年記念会館にて  郵政民営化を改革の本丸と位置づけ、小泉内閣最大の課題として取り組んでいるが、国民に、今一番取り組んでもらいたい政策を問うと、郵政民営化は10位前後で、1位には福祉・景 […]

カテゴリー: 行事報告 タグ:

平成16年・第11回 法学部会講演会 城と法律と人生と 森山英一氏(昭34政) 元福島地検検事正、現中野公証役場公証人

平成16年7月3日 於 記念会館 [法律家として]  子どもの頃から歴史が大好きで、歴史家になろうと思っていた。検事だった父が早く亡くなり、一人っ子で皆が法律家になることを期待した。大学に進学して、司法試験の受験を決意し […]

カテゴリー: 行事報告 タグ:

平成15年・第10回 法学部会講演会 「アカデミズムとジャーナリズム」 平野次郎氏 NHK解説委員、学習院女子大学特別専任教授

法学部同窓会便り 第10回 法学部会 講演会 アカデミズムとジャーナリズム 平野 次郎氏 NHK解説委員、学習院女子大学特別専任教授 平成15年7月19日 於 記念会館  アメリカの社会学者デイビッド・リースマンは、学者 […]

カテゴリー: 学校・学部別同窓会, 行事報告 タグ:

平成14年・第9回法学部会講演会・古都鎌倉の中世都市空間 大三輪 龍彦氏 (昭和40史)鶴見大学文学部教授

第9回法学部会講演会 古都鎌倉の中世都市空間 大三輪 龍彦氏 (昭和40史)鶴見大学文学部教授 平成14年7月6日 於 記念会館 鎌倉の歴史と伝説を尋ねて「秘宝拝観寺社めぐり」の地図を資料に大三輪様の発掘成果を中心に「古 […]

カテゴリー: 学校・学部別同窓会, 行事報告 タグ:

☆8月の主な活動

◎同笑会クラブ例会/レストラン「ウエスト」8月20日(木) ◎「作家辻邦生を知っていますか─美しい日本語で読む目白」展 (学習院大学フランス文学科で計35年間教鞭を執っていた辻邦生氏の没後10年を記念した展示。主催/学習 […]

カテゴリー: 行事報告 タグ:

富士通グループ桜友会/2009年度総会および新人歓迎会開催について

富士通グループの桜友会(F桜友会)は、2009年7月8日(金)に学習院大学 創立百周年記念会館において、2009年度の総会および、新人歓迎会を開催致しました。 当日、小幡喬士・富士通グループ桜友会会長様より、会長職、事務 […]