第29回 令和4年 桜友会旅行会のご案内
~紅葉の奥多摩で日本酒と懐石料理を味わう味覚の旅~
好天に恵まれた旅行でした
謹啓 初秋の候、桜友会会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
コロナ禍のため中断となっておりました桜友会旅行会を再開いたします。
今回は東京の奥多摩を訪れます。感染拡大などにより中止を余儀なくされた場合の混乱を最小限にするため、日帰りで現地集合・現地解散といたします。
紅葉の多摩川上流の河畔の老舗造り酒屋「澤乃井」にて酒蔵を見学して、名水が醸し出す日本酒と豆腐懐石料理などをご賞味頂く予定です。
皆様からのお申込を心よりお待ちしております。 敬白
第29回 桜友会旅行会 募集要項
〇開催日 2022年11月24日(木)日帰り
〇集合場所・時刻 JR青梅線沢井駅 11時20分
〇募集人数 70名
〇参加資格 桜友会会員とそのご家族・ご友人
〇会 費 1名様 7,000円
※JR青梅線沢井駅までの往復の交通費は各自ご負担下さい。
〇申込締切日 2022年10月14日(金)
定員になり次第、申込を締切らせて頂きます。
○取消料について
お申込後、参加者のご都合により取消される場合は次のようになります。
- 11月21日(月)迄にお申し出の場合には、会費の全額(7,000円)を返金致します。
- 11月22日(火)以降は会費の一部をキャンセル料として頂きます。
《訪問先》「ままごと屋」住所198-0172東京都青梅市沢井2-748 TEL0428-78-9523
《今回の概要》
奥多摩の銘水の地に元禄15年創業し、以来320年の長きにわたり銘酒を醸し出して来た小澤酒造様の酒蔵を訪れます。
見学後、多摩川上流の清流が一望できる食事処「ままごと屋」にて、麻布上杉家ご当主で日本酒プロデューサーの上杉孝久様(昭和49年政卒)より日本酒に関わるお話を伺います。その後、小澤酒造代表取締役小澤幹夫様より今般ご提供いただく日本酒のご説明を伺った後、銘水を使って作られた豆腐を中心とした懐石料理を日本酒と共に味わっていただきます。
お食事後は、対岸にある付属の櫛かんざし美術館を見学して解散となります。
その後は自由行動となりますので、各自で紅葉の遊歩道の散策・利き酒・日本画家川合玉堂の「玉堂美術館」などゆっくりお楽しみください。
《当日の予定》 お申込みいただいた方には後日、日程の詳細を送らせて頂きます。
11/24(木)
|
・JR青梅線沢井駅 11時20分ご集合
・徒歩にて小澤酒造酒蔵に移動(約3分)-酒蔵見学(30~40分) ・12時30分からお食事処「ままごと屋」で上杉様と小澤社長様から 日本酒に関わるお話(15~20分)を伺った後、懇親食事会 ・14時30分 徒歩にて櫛かんざし美術館に移動(約5分) 櫛かんざし美術館(約20分)見学後 自由解散 |
青梅線沢井駅 までの行き方
|
・都内からは・・・
JR中央線快速 青梅行き(東京発9:37 新宿発9:52)をご利用ください。 この電車は立川経由でJR青梅線 青梅行き に直通し 青梅着 10:59。 ・青梅で同一ホームから発車するJR青梅線 奥多摩行き11:04発に乗車 沢井着11:18 ・または 特急あずさ13号(新宿発10:00 立川着10:24)も利用できます。 立川で上記JR青梅線に乗り換えてください。 ・神奈川、多摩からは・・・ 南武線で立川に行き、立川で上記JR青梅線に乗り換えてください。 ・西武新宿線からは・・・・ 拝島でJR青梅線に乗り換えてください。 |
《お申込方法》
- 申込み用紙にご記入のうえ10月14日(金)までにFAX・E-Mailまたは郵送にて下記桜友会事務局へお送りください。
- 募集要項と申込書はこちらから(PDFファイル)
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1 学習院百周年記念会館2F 学習院桜友会事務局
FAX 03-3988-3853 電話 03-3988-3288 Email travel@gakushuin-ouyukai.jp |
- お申込みと同時に旅行会費を下記口座宛てお振り込み下さい。
三菱UFJ銀行 高田馬場支店(普通) 口座番号 0708653
一般社団法人 学習院桜友会 親睦委員会 (シヤ)ガクシユウインオウユウカイ シンボクイインカイ |
- 申込書の到着及び会費の入金確認をもって正規受付とし締切日以前でも定員到達次第締め切らせていただきます。
※注意事項…全行程で1.5kmほど歩きます。石段の昇り降りもありますので、歩きやすい服装と履物でのご参加をお願いします。