




8月6日、学校法人学習院評議員会にて、学校法人学習院校規に基づき、学習院桜友会の理事である内藤政武氏(昭35経)が次期学習院長に選任されました。 学習院長は、学校法人における理事長にあたります。 任期は、平成26年10月 […]
学習院南1号館—昭和初期、目白校地に最初に建てられた鉄筋コンクリート造の旧制学習院中・高等科の理科特別教場。戦後、学習院大学が開設されてからは、理学部棟として長く利用された。2013年春、改修工事を経て、教室棟として生ま […]
学習院・永青文庫・東洋文庫 三館連携展示 東洋学の歩いた道「アジアを学ぶ―近代学習院の教育から」 を開催します この秋、学習院大学史料館では、東洋文庫・永青文庫・学習院大学史料館の3 館が連携し、「東洋学の歩いた道」を […]
卒業生の皆様へ 平成24年度学習院大学卒業生委員会より卒業生の皆様にご報告します。 本学卒業生委員会は、卒業記念アルバムの作成及び卒業記念祝賀会の企画運営を行う任意の学生団体です。 毎年アルバム作成費及び祝賀会会費を希望 […]
教育ルネサンス特別シンポジウム 「小学校教育の未来へ ~学習院大学文学部の挑戦~」 主催/学習院大学文学部 共催/読売新聞東京本社 日時 : 2012年6月16日(土)14時~16時30分 (開場:13時30分) 場所 […]
桜友会のバックアップにより、去る7月17日から一週間岩手県内でボランティア活動を行いました。 その活動が読売新聞に掲載されました。以下のリンクでご覧ください。 なお、下記のリンクは「Yomiuri Online」に掲載さ […]
冬期特別講座として,平成6年人文科学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学で学習院大学講師,学習院アーカイブズ準備室勤務の桑尾光太郎講師が担当する講座「日本近現代史のなかの学習院」を開催いたします。 160年にわたる学習 […]