
恒例になりました、「ベルックス桜友会の集い」をオール学習院の集いに合わせ4月14日に目白キャンパスの「目白倶楽部」で開催致しました。 本年は8名が集い、松本楼の食事とワインを楽しみながら歓談する事が出来ました。最近ベルギ […]

1月20日、恒例のバンクーバー桜友会の新年会が行われました。 この季節、雨天の多い当地ではありますが、会場となった松井会長宅からは、遥かに霧が立ちこめるダウンタウンと海の幻想的な景色を望むことができました。 今回は会員と […]
去る2月16日、2013年度年 次総会を兼ねまして新年会をレストラン「Roy’s」にて開催いたしました。 旧制高校卒業の菊池名誉会長もお元気でご出席くださり、また平成8年度卒業の新会員の方、そしてご家族の皆さまあわせ21 […]

オーストラリア、シドニーの豪桜会では、さる2月16日、シドニー郊外のクロウズネストの中華料理店で豪桜会の会合を行いました。 今回は、久原和歌子さん、辰之助さんご夫妻の送別会という、少し寂しい会合でした。お二人とも学習院の […]

去る11月24日、シドニー郊外の日本料理店「さかなや」にて、豪桜会の長老、田所正義氏の喜寿のお祝いを行いました。 会員と家族のみなさん、1才から77才までが集合し、田所さんのご健康を祝し、楽しく歓談しました。 今年、豪桜 […]

パリ桜友会は、2012年11月9日(金)、第23回総会を開催しました。 市内2区の国立図書館旧館からすぐのワインレストラン“Le Vin Qui Chante !”に会員とその家族、総勢25人が集まりました。前会からの1 […]
パリ桜友会の皆様 秋も深まってまいりました。皆様にはお元気でお過ごしのことと存じます。 さて、本年のパリ桜友会総会を、11月9日(金)夜に開催いたしたく、お知らせ申し上げます。 日時: 11月9日(金)19時30分頃より […]

シンガポール桜友会より、第16回シンガポール・全日本大学ゴルフ対抗戦出場の報告をさせて頂きます。 9月16日に第16回シンガポール・全日本大学ゴルフ対抗戦がマレーシアジョホールバルにありますStarhillゴルフ場で開催 […]

シドニー・マラソンは16日、シドニーで行われ、 「公務員ランナー」として知られる川内優輝君(平21政・埼玉県庁勤務)が 2時間11分52秒の大会新記録で優勝した。 シドニーオリンピックを記念し、2001年に始まった同大会 […]

8月12日、バンクーバー桜友会の夏のパーティーが松井会長宅で行われました。遥かにバンクーバーの海とダウンタウンを望みながら、日本の方には申し訳ないような涼やかな風を感じながらの会となりました。 最初に、今年5月に他界され […]

在エディンバラ日本国総領事館主催により、書道家の小澤蘭雪女史(小澤悳子/昭43英) による書道展を下記の要領で開催します。 同女史は様々な古典をテーマにした書道作品の制作に取り組んでおり、 昨年には湖水地方のワーズワー […]

今年はワシントンに日本からの桜が寄贈され100年目となります。 5月26日、桜友会がメリーランド州、ロックビルのレストランで行われました。会議室のような立派な個室にて、桜友会90周年のDVDをスクリーンに映しながらの懇談 […]

2012年5月12日、ニューヨーク桜友会の総会が開催されました。今回、会場となったベルモントパークはアメリカで最も歴史がある競馬場で、久しぶりの総 会に総勢19名、卒業生とその家族が集まりました。当日は天候にも恵まれ、新 […]

今回の春の総会はサントリーで総領事ご夫妻をお迎えして和やかに行われました。 残念ながら、井原名誉会長がアトランタにお引越しされるという事で、送別の会にもなりました。 そして林会長が任期を満了いたしましたので、新しい会長を […]

豪桜会では、5月19日(土)に会員の門田さんのお宅でバーベキューを行いました。ご報告いたします。 門田さんのお心遣いで、オーストラリアの食材を生かしたサケ、エビ、ラム肉などのおいしいバーベキューで、ビールやワインが進み、 […]