
【はじめに】 「日本生命桜友会」は今春、16名の新入職員を迎え、平成22年7月現在、昭和51年度入社から平成22年度入社まで総勢205名という大所帯です。そのうち、女性が108名と会の半数以上を占めており、和やかな雰囲気 […]

毎年恒例の総会兼新人歓迎会を、7月16日(金)世界貿易センタービル 浜松町東京会館 離宮飯店にて開催いたしましたのでご報告いたします。 間塚会長をはじめ、OBの方々にもご参加頂き、平成22年度新人4名そして今年富士通 […]

平成21年年12月2日(水)日本外国特派員協会(有楽町電気ビル北館20F)パーティー会場におきまして、第15回電線桜友会が開催されました。 当会は電線関連業界に携わる学習院卒業生の親睦を目的にこの時期に開催しております […]

東芝グループの桜友会総会を2009年11月27日(金)に東芝本社39階にて8年振りに開催しました。東芝は2001年以降一部事業が分社化された為、開催方針が未確定となり、2001年開催以降中断していましたが、メンバーからの […]

印刷桜友会の秋恒例のゴルフ会が、11月26日に神奈川県の横浜カントリーで行われました。 平日でありましたが、10名の会員が11月とは思えない暖かい天候の中、ゴルフの腕前を競いました。 優勝は大田区の気生堂印刷所の鈴川社長 […]

霞桜会は、学習院を卒業し、家庭裁判所、簡易裁判所、および地方裁判所 に所属、または勤務経験のある調停委員、司法委員、弁護士などの集まりです(代表 桂川達郎 28政 弁護士)。 昭和50年から、会員相互の親睦と調停活動など […]

昭和40年発足から、現在まで毎年継続しております 【第74回富士通桜友会ゴルフ会】を開催いたしましたので下記にご報告いたします。 今回は桜満開の中、荒井事務局長、5名の初参加者および2名のOBにも参加頂き楽しく開催するこ […]
富士通グループの桜友会(F桜友会)は、2009年7月8日(金)に学習院大学 創立百周年記念会館において、2009年度の総会および、新人歓迎会を開催致しました。 当日、小幡喬士・富士通グループ桜友会会長様より、会長職、事務 […]
税理士目白倶楽部の第4回定期総会と記念講演会を、平成21年7月25日(土)午後3時から、学習院創立百周年記念会館・第一会議室において開催いたします。今回の記念講演会は、昭和51年に学習院大学法学部政治学科を卒業され、現在 […]

職 域 桜 友 会 卒業生が3名以上居る企業、団体等で組織されている親睦団体です。 学習院医歯薬会、ゴム桜友会、出版桜友会、電線桜友会等は業界桜友会として活動しています。新入社員の歓迎指導は勿論、在学生の進路指導、企業説 […]