台湾桜友会 留学生歓迎会を開催

台湾桜友会では、コロナ禍も明け、日本からの留学生も増えてきたことから、2024年4月21日(日)に歓迎会を開催しました。 この日は台北市の東呉大学に留学に来ている学生3名を囲み客家料理の店で和やかに懇親を深めました。 客 […]

カテゴリー: アジア, 台湾桜友会, 海外支部 タグ:

学習院大学発のベンチャー企業 (株)マイトジェニックのご紹介

株式会社マイトジェニックは、学習院大学理学部発のベンチャー企業です。研究室で発見された知見を利用し、人間の健康寿命を延ばすことにより、ご本人ご家族をはじめ周囲の方も穏やかで幸せな日々を送れるように、との思いがこもった会社 […]

香山健一ゼミ・松籟会総会の報告

去る令和6(2024)年3月2日、学習院創立百周年記念会館の会議室で、法学部の香山健一(1933~1997)先生のゼミOB会である松籟(しょうらい)会総会が開催された・・・

台湾桜友会日本支部が懇親会を開催

台湾桜友会日本支部会は、令和6 (2024) 年4月12日に懇親会を開催しました。 今回は来日された台湾桜友会の会長の富田さん、前会長の青山さんをはじめ、1990年代初頭に台湾桜友会を立ち上げた元駐在員、台湾に留学してい […]

カテゴリー: アジア, 台湾桜友会, 海外支部 タグ:

ベルックス桜友会を開催

昨年に引き続き、2024年も「オール学習院の集い」に合わせて、令和6(2024)年4月14日にベルックス桜友会を目白駅前のトラッド目白「あえん目白店」にて開催致しました。 今年は好天にも恵まれ、東園会長を交えての楽しい会 […]

カテゴリー: ベルックス桜友会, 欧州, 海外支部 タグ:

ロサンゼルス桜友会 総会・懇親会を開催

2024年3月23日に、トーランス『入船』にて総会を兼ねた懇親会を開催し、10名の方にご参加いただきました。二段重ねの豪華な刺身弁当を頂きながら、近況報告や今後の企画など話題は尽きる事なく楽しいひと時を過ごすことができま […]

カテゴリー: ロサンゼルス桜友会, 北米, 海外支部 タグ:

草上会より~戸山地区桜再生計画第二期工事始まる~

令和6(2024)年4月4日、令和6年度学習院女子大学大学院・学習院女子大学入学式が挙行されました。今にも満開の時を迎える戸山キャンパスの140本の桜が、これからの学生生活に夢を膨らませる新入学生を歓迎していました。 多 […]

カテゴリー: 学校・学部別同窓会, 草上会 タグ:

不動産桜友会 令和6年2月海外不動産視察(マレーシア)報告

不動産桜友会は、令和6(2024)年2月24日から27日に、海外不動産視察としてマレーシアのクアラルンプールを訪問しました。海外不動産視察は、以前は年に1度のペースでしたが、新型コロナウイルスによる行動制限のため数年間中 […]

2023年度 卒業40周年記念同窓会 開催報告

11月も目前、秋の訪れが待たれる令和5(2023)年10月29日(日)卒業40周年記念同窓会を学習院創立百周年記念会館で開催しました。昭和58(1983)年3月の大学卒業生を軸に、幼稚園から大学院まで一度でも学習院を学び […]

北京桜友会 送別会を開催

北京桜友会の立ち上げから関わってこられた世話役・松岡鉄也さんの帰任に伴い、2024年4月2日、北京市内の居酒屋八剣伝にて送別会を開きました。参加者は、桜友会員5名、留学生1名とそのご友人、総勢7名でした。 留学生より北京 […]

カテゴリー: アジア, 北京桜友会, 海外支部 タグ:

令和5年度 桜友会助成金/学習院への寄附

令和6年3月27日、一般社団法人学習院桜友会から学校法人学習院に寄付贈呈をいたしました。 令和5年度として1,100万円の寄付です。

カテゴリー: 寄附行為, 桜友会の本部活動 タグ:

北京桜友会 懇親会を開催

2023年11月23日に北京市朝陽区にある居酒屋森家にて、初参加の方2名を含めて総勢6名で懇親会を開催しました。コロナの時期は北京から出られずに毎月のように集まっていましたが、コロナが終息し往来ができるようになり、出張に […]

カテゴリー: アジア, 北京桜友会, 海外支部 タグ:

桜友会「私の町の桜2024」

・・・私の町の桜2024・・・ 今年も「私の町の桜」を開催します。 開催期間:3月中旬~4月末(予定) 【投稿要項】投稿写真は、メールに添付ファイルとしてそのままお寄せ下さい。(事務局にてトリミング等致します。) 件名は […]

SUBARU桜友会 新規設立のご報告

令和6年(2024年)2月13日(火)の桜友会理事会において、職域桜友会の正式組織団体として「SUBARU桜友会」が承認されました。これを受け、3月8日(金)に南国酒家原宿本店にて20代の現役社員から80代のOBまで総勢 […]

令和5年度 学習院桜友会輔仁会課外活動優秀団体(個人)褒賞一覧

令和6年2月 助成金支給委員会