
台湾桜友会日本支部会は、令和5(2023)年4月11日に3年ぶりとなる懇親会を開催しました。 本年2月に交代した台湾桜友会の前会長の青山さんと新会長の富田さんの来日に合わせて企画したものです。メンバーは1990年代初頭に […]

台湾桜友会では春節も明け、コロナ禍による日常生活への影響もほとんどなくなっていることから、令和5年(2023年)2月20日に懇親会を開催しました。 当日は台北市の台湾海鮮料理の店に総勢14名が集まりました。メンバーは、台 […]

2022年5月21日開催の海外支部代表者会に参加し、それぞれの支部の状況・課題・会員を増やすためのアイディアなど貴重な意見交換ができました。 早速、「台湾桜友会」のフェイスブックページを作りましたので、ご紹介します。 こ […]

台湾桜友会では春節も明け、コロナ感染者もここ数日は一桁と落ち着いてきていることから令和4(2022)年2月23日に懇親会を開催しました。(日本では奇しくも天皇誕生日でした) 当日は台北市の広東料理の店に台湾新幹線で南の高 […]

台湾桜友会では台北のコロナ感染が沈静化してきたので、中秋節の懇親会を開催しました。新型肺炎コロナに関して台湾は一時、500人以上/日の新規感染者を出しましたが、このところ再びゼロ、あるいは一桁に抑え込みました。 そのた […]

台湾桜友会は去る2021年2月6日(土)に台北市のレストランで忘年会を行いました。 今年、台湾は2/10日から旧暦の春節に入ることから、新年会ではなく、忘年会に相当します。 今回の参加者は台北市のみならず、南の高雄市、台 […]

台湾桜友会では、2020年11月9日(月)に台北のイタリアンレストランにて懇親会を開催しました。新型肺炎ウィルスのため、皆で集まるのは今年の1月の忘年会(台湾は旧正月のため)以来でした。 今回は台北在住者のみならず、遠く […]

今回神戸ゼミのゼミ合宿として、台湾に2020年2月1日から3日までの2泊3日の日程で行きました。今回の合宿では初日と2日目に台湾観光した後、3日目に現地の学習院大学のOBの先輩方との交流を行いました。ゼミ合宿を通して、海 […]

台湾桜友会は去る2020年1月16日(木)に台北市のレストランで懇親会を行いました。 日本では新年会ですが、台湾は1/24日から旧暦の春節に入ることから、忘年会に相当します。 今回の参加者は上皇様のご学友の昔の留学生、グ […]

令和元年11月19日(火)に台湾桜友会東京支部会を開催しました。 今回はハワイ在住で、台湾桜友会の立ち上げ時に貢献された昭和45年経済卒の林誠道さんの来日に合わせて集合しました。 参加したのは元台湾駐在員、元台湾留学生、 […]

台湾桜友会東京支部会は、平成31年4月11日(木)に来日された台湾桜友会の青山会長を囲み、会合を開催しました。今回は実に22名と今までになく多くの方々が参加されました。 台湾桜友会東京支部会は「Love 台湾」をテーマと […]

2018年11月7日(水)に台湾桜友会では懇親会を行い、皆で、楽しいひと時を過ごしました。参加者は名誉会長の陳 守信さん、ハワイから台湾に一時帰国された林誠道さんと息子さん、平松さん、富田さん、林亨然さん、松田さん親子、 […]

台湾桜友会東京支部会は、平成30年9月21日(金)に来日された台湾桜友会の青山会長ご夫妻を囲み、会合を開催しました。今回の参加者は1990年代初頭に台北で桜友会を立ち上げた方々、韓国から出張で参加された方、元留学生、更に […]
台湾桜友会では去る、平成30年7月27日(金)に、学習院大学に留学し、母国台湾に戻った学生達を桜友会メンバーとして歓迎するパーティーを開催しました。今回は4名の帰国留学生が参加してくれました。彼らは留学生として目白のキ […]

2月9日(金) 台湾桜友会は訪台された、北山會 (故北山冨久二郎ゼミ生) のご一行と合同で桜友会のパーティーを開催しました。 台湾は2月15日が旧暦の元旦となるため、台湾桜友会は忘年会を、 日本からこられた方々にとっては […]