☆8月の主な活動
◎同笑会クラブ例会/レストラン「ウエスト」8月20日(木)
◎「作家辻邦生を知っていますか─美しい日本語で読む目白」展
(学習院大学フランス文学科で計35年間教鞭を執っていた辻邦生氏の没後10年を記念した展示。主催/学習院大学史料館)/としまふれあい交流サロン
6月24日(水)~8月6日(木)
※また、軽井沢高原文庫では、11月3日(火)まで「没後10年辻邦生展─豊穣なロマンの世界」を開催中。同展には史料館より90点以上の資料が貸出しされています。
〈本年は学習院大学開学60周年〉
平成21年(2009)は、戦後、学習院大学が開設されてから60周年に当たります。旧制から新制に移行し、「新学習院」がスタートした頃のことをもう一度ふり返ってみました。
戦後の昭和22年(1947)3月、学習院と女子学習院に関する官制廃止。4月、財団法人学習院による経営がはじまり、学習院と女子学習院は一体となり私 立学校に。同時に、新制の中等科・女子中等科が開設され、初等科は男女共学を実施。翌23年(1948)4月には、新制の高等科・女子高等科が開設され、 さらに翌年の昭和24年(1949)4月に、新制の学習院大学が誕生したのでした。
当時の大学は、文政学部(文学科・哲学科・政治学科)と理学部(物理学科・化学科)の2学部。なお、旧制の高等科は昭和25年(1950)3月に廃止。同年4月には短期大学部(文学科)が設置されました。
節目の年に母校の歴史をあらためて確認してみるのもいいかもしれません。
カテゴリー: 行事報告