
2019年7月27日(土)バンコクのトンロー地区にあるホテルニッコー・バンコクにて、恒例のほのぼのとした愉しい食事会が開催されました。今回は、12名の方が参加され、その内4名の方が初参加という、今後ますます会が賑やかにな […]

台湾桜友会東京支部会は、平成31年4月11日(木)に来日された台湾桜友会の青山会長を囲み、会合を開催しました。今回は実に22名と今までになく多くの方々が参加されました。 台湾桜友会東京支部会は「Love 台湾」をテーマと […]

2019年2月23日(土)にバンコクの「ホリデーイン バンコク 8FレストランZETA CAFE」にて泰桜会(バンコック桜友会)が開催されました。名簿会員数44名中今回は家族も含め11名参加しました。今回は東南アジアの文 […]

寒さが厳しく、天気が悪かった時期の新年会も偶々快晴日和となり目白倶楽部松本楼から富士山も見え最高でした。 平成31(2019)年2月20日、二年振りのシンガポール桜星会OB会でしたが、ご家族の都合やご本人の海外へのご旅行 […]

今年のソウルは例年より寒さが緩いとは言え、夜にはやはり冷え込みが厳しい中、2019年1月30日に開催しました。少人数ですが、金先生を囲んで和やかなムードで楽しいひと時を過ごすことができました。会員は入れ替わりがありますが […]

2018年11月7日(水)に台湾桜友会では懇親会を行い、皆で、楽しいひと時を過ごしました。参加者は名誉会長の陳 守信さん、ハワイから台湾に一時帰国された林誠道さんと息子さん、平松さん、富田さん、林亨然さん、松田さん親子、 […]

台湾桜友会東京支部会は、平成30年9月21日(金)に来日された台湾桜友会の青山会長ご夫妻を囲み、会合を開催しました。今回の参加者は1990年代初頭に台北で桜友会を立ち上げた方々、韓国から出張で参加された方、元留学生、更に […]
台湾桜友会では去る、平成30年7月27日(金)に、学習院大学に留学し、母国台湾に戻った学生達を桜友会メンバーとして歓迎するパーティーを開催しました。今回は4名の帰国留学生が参加してくれました。彼らは留学生として目白のキ […]

2018年7月11日、韓国桜友会の親睦会を開催いたしました。 8人という少人数ながらも、金先生をはじめ全員出席し、和やかなひとときを過ごしました。今回から、台湾出身で学習院大学院法学部修士課程より現在高麗大学大学院に留学 […]

シンガポール桜友会では定期的に会員が集まりBBQで親睦を深めています。 今年は3月17日に開催しました。 今回は会員の住んでいるコンドミニアムの屋上の、シンガポールの絶景が 眺められるすばらしい場所で11人が集まって楽し […]

2月9日(金) 台湾桜友会は訪台された、北山會 (故北山冨久二郎ゼミ生) のご一行と合同で桜友会のパーティーを開催しました。 台湾は2月15日が旧暦の元旦となるため、台湾桜友会は忘年会を、 日本からこられた方々にとっては […]

平成29年9月22日(金)、前回台風の最中に開催された台湾桜友会東京支部会から一年、今年もまた秋雨に見舞われながらも、品川の北海道料理屋に10名が集まりました。来日された台湾桜友会の青山会長を囲み、東京支部長の揚原様によ […]
八重桜が未だ残るオール学習院祭の3日後の2017年4月19日(水)松本楼にて10名参加にて 開催されました。 30年前と大きく変わったシンガポールや現地桜友会との連携情報や在東京代表として海外支部ブロック会議(4/15) […]

2017年4月に設立承認を頂きましたベトナム桜友会では、第1回総会に先立ちエリア懇親会を北部ハノイ、南部ホーチミン各都市で行いました。 2017年5月24日は、ハノイ・エリア懇親会へ滝沢国博さん(平成5年経済学部卒)、渡 […]

去る2017年2月19日(日)、韓国桜友会の会合を行いました。 今回をもって韓国を離れる会員も2名いましたが、新しい方にも1名ご参加いただき、少人数ながら和気あいあいとした楽しい会となりました。 今後も末永く会を続けて […]