




「総会」が、2012年4月18日日比谷松本楼学習院店で行われました。かつて北山会=会場は、日比谷松本楼。懐古感激一入。講師及ゲスト4名(本学政卒3・聖心女大卒1)含め、総勢31名。講師は、米ウォッチャー第一人者ジャーナリ […]
【大学法学部香櫻会(香川達夫ゼミ)による 香川先生バースデーパーティー】 香櫻会総会にあわせ、香川先生のバースデーパーティーを開催します。 大きなケーキを囲んで皆でお祝いしましょう! ○日時 2012年7月7日(土)受 […]
2012年5月12日(土)、帝国ホテル雅の間において純桜会(昭和36年3月初等科卒)の同窓会が開催されました。昨年で初等科を卒業して50年、ちょっと遅くなりましたが卒業50周年記念同窓会ということで58名の同窓生に加えて […]
1. 日時 2012年1月15日(日) 12時~15時30分 先生の講演・懇親会 2. 場所 新宿センタービル53階「東天紅」 新宿西口徒歩5分 TEL03-3344-50 […]
この度、九州地区在住昭和寮会OBが相集う「学習院昭和寮会・九州」の発足、および記念懇親交流会を下記要領にて開催することになりました。 九州地方在住の皆様に限らず、広く全国から会員多数のご参加をいただきたく、謹んで、ご出席 […]
2011年6月25日 新宿・ハイアットリージェンシー東京にて、香川名誉教授ご夫妻ご出席の下、総勢40名が集まり、和やかに年次総会が開催された。先生からは当日レジュメを用意される熱の入れようで、「明治期以降の外来楽曲と著 […]
1.退職記念行事の報告 湯沢威教授におかれては、1978年に学習院大学へご着任以来、33年の永きに亙る研究・教育活動を全うされ、本年3月末をもってご退職されました。先生は、比較経営史の第一人者として学会において輝かしい […]
高等科を卒業して、50年、古希を迎える年齢となりました。 元気な内に顔を合わせようと、機会を設けました。 高等科のみならず、初等科~大学まで多くの同期生にお集まり願いたく お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。 日時 […]
『昭和寮60周年祝賀記念大会-“昭和寮60・今ひとたびの青春を!In 目白“』を次のとおり開催いたします。 久しぶりに目白に帰り旧友と再会し、秋色深まりゆく森を眼下に愛でながら、来し方行く末を大いに語り合うのも、亦楽しか […]
本年(2010年)は、故島野卓爾先生の七回忌の年に当たります。 島野貿易論ゼミOB会有志は、2010年6月5日(土)、学習院百周年記念会館第4会議室にて、島野先生を偲ぶ会を催しました。 偲ぶ会には、島野仲子夫人にもお越し […]