
2018年9月9日にハワイ四大学(学習院、成城、成蹊、武蔵)親睦ゴルフ大会がパールカントリークラブで行われました。 学習院からは昭和47年法学部卒の高瀬(旧姓 […]

台湾桜友会東京支部会は、平成30年9月21日(金)に来日された台湾桜友会の青山会長ご夫妻を囲み、会合を開催しました。今回の参加者は1990年代初頭に台北で桜友会を立ち上げた方々、韓国から出張で参加された方、元留学生、更に […]

去る 平成30年9月16日 ロサンゼルス桜友会はジャズのライブコンサート&モロッコレストラン食事会を開催いたしました。 ジャズコンサートはノリ・タニさんのサックスだけでなく、ベースとドラムの演奏のバランスがとれていて素 […]

2018年7月にハワイで開催された The StudentGlobal Leadership Institute に男子高等科から3名、女子高等科から3名が参加の為、空港に出迎えに行きました。 帰国の日は朝からノースショ […]

2018年6月8日に、日本より来訪中の男子中等科教務課長、幡上義弘先生を囲み、マンハッタンにて会合を開催しました。現在の生徒とかつての生徒との「学生生活の楽しみの違い」や、先生方との思い出などを語らい、和やかな会になりま […]
台湾桜友会では去る、平成30年7月27日(金)に、学習院大学に留学し、母国台湾に戻った学生達を桜友会メンバーとして歓迎するパーティーを開催しました。今回は4名の帰国留学生が参加してくれました。彼らは留学生として目白のキ […]

2018年7月11日、韓国桜友会の親睦会を開催いたしました。 8人という少人数ながらも、金先生をはじめ全員出席し、和やかなひとときを過ごしました。今回から、台湾出身で学習院大学院法学部修士課程より現在高麗大学大学院に留学 […]

今年度のDC桜友会は、6月24日メリーランド州ベセスダのイタリアンレストランにて行われました。 今年も多くの新しいメンバーが加入され 現在22名となりましたが、この日は半数の10名の出席でした。 幼稚園から大学まで 学校 […]

2018年6月17日(日)、メルボルンにて豪桜会が行われました。 雨続きで冷たい風の吹く日が続いておりますが、新しいメンバーの安井明子さん、山田哲也さんを迎え、美味しい和食をいただきながら賑やかな談話がつきませんでした。

5月7日ホノルル六角レストランにて、ハワイ桜友会2018年総会をおこないました。 鎌田会長の呼びかけで新会員3名様も出席され、総勢17名の賑やかな楽しい夕食を過ごしました。 今後も懇親会などの企画をしていますので、ハワイ […]
4月10日開催の桜友会理事会において「男子高等科外国籍協定及び交換留学生に対する桜友会会員資格付与に関する規則」が承認され、同日より施行されることとなりました。これは、高等科に在籍した外国人留学生が帰国後も海外支部の活動 […]

4月20日、男子高等科においてジリアム・ヴィンセント君、ボムジー・タイラー君、センスワン・プリパン君の歓迎会が開催されました。ジリアム君、ボムジー君は協定校であるアメリカのセント・ポウルズ校から、センスワン君はAFSの交 […]

2018年4月22日、豪桜会“東京支部”の設立を祝し、東京・渋谷にて懇親会を開催致しました。 スペシャルゲストとしてメルボルン豪桜会の中根さん、ブリスベン豪桜会の沼田さんと そのパートナーのジャスティンさんにもご参加頂き […]

毎年、オール学習院祭に合わせて行われる、ベルックス桜友会は東園桜友会会長にも ご出席頂き、今年も開催されました。世話役の吉村より、前日に行われた桜友会全国 支部長会及び、海外支部代表者会の報告があり、ベルックス桜友会とし […]

シンガポール桜友会では定期的に会員が集まりBBQで親睦を深めています。 今年は3月17日に開催しました。 今回は会員の住んでいるコンドミニアムの屋上の、シンガポールの絶景が 眺められるすばらしい場所で11人が集まって楽し […]