




卒業55周年、57周年の同期会を開催します。 昭和34年大学卒業生、昭和32年短大卒業生を対象とした、卒業55周年、57周年記念合同同期会を次の要項で開催します。 1)日時 平成27年3月28日(土)15時~17時( […]
開催日時: 平成26年10月25日(土) 午後3時~6時 開催場所: 南国酒家 原宿本店(予定) 対象同窓生: 昭和49年3月大学卒業(45年入学) 昭和47年3月短期大学卒業(45年入学) 昭和49年3月短期大学卒業( […]
去る2月15日(土)、2014年度年次総会をかねまして新年会を開催いたしました。 今回は会員の千葉仁様のご好意により、話題のラーメン・レストラン「Ichiban Ramen」トーランスを貸切にいたしました。 見た目にも美 […]
桜友会も皆様のご支援によりお蔭様で順調に伸展して参りまして、現在会員数12万余を擁する組織となりました。 桜友会の活動は母校への物心両面の支援をはじめ、会員相互の交流推進、情報誌や地方・海外支部会の充実、会員活動の積極的 […]
平成26年3月11、12日の2日間にわたり、昭和40年高等科卒の同期会(木瓜の会)有志による伊勢神宮参詣団41名 (団長 的場大典、副団長 森 温 ・ 芝生武夫)が、伊勢神宮下宮、内宮の遷宮後の新正殿御垣根内参拝及び内宮 […]
大学昭和34年入学・38年卒業平成25年度、卒業50周年記念同窓会(平成25年10月26日(土)、百周年記念会館にて開催)から、内藤会長へ目録が手渡されました。 平成26年1月14日、幹事の畑中茸雄氏(昭38化)。
2013年11月29日 東芝グループ桜友会を浜松町貿易センタービルにて開催しました ので御報告させていただきます。 2009年の東芝グループ桜友会としての再開してから6回を重ねておりますが、 今年はおよそ100名の会員 […]
去る10月19日(土)、シドニーの和食レストランにて、豪櫻会メンバーとその家族の集まりを行いました。 吉岡敬之さん(1991大法、写真右上)に三人目の男の子さん(ゆうくん、写真右下)が誕生されたことを祝う会でした。一度オ […]
パリ桜友会は、2013年11月22日金曜夜、ルーヴル美術館近くの中華レストラン「福禄壽酒家」にて、年次総会を兼ねた24回目の懇親会を開催、会員とその家族20人が集まりました。 はじめに、山田裕隆会長からお知らせ事項、提案 […]
昭和43年学習院大学・学習院女子短期大学卒業生(含む41年卒業)の同期会が平成25年9月7日学習院創立百周年記念会館において開催され、福井憲彦大学学長、石澤靖治女子大学学長、内藤賴誼桜友会会長のご出席を賜りました。 昨年 […]
拝啓 向寒の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を 賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、定期的に持ち回りで各ホテルが幹事となって開催しておりますホテル桜友 会ですが、去る2013年10月22日 […]
平成25年第10回、新日本石油桜友会総会を10月28日(月)に霞ヶ関ビル34階・霞会館にて開催いたしました。 当日は桜友会本部の葛城副会長にも御出席いただき、OBの島村宣伸元農林水産大臣をはじめ、今回は現役の方々も多数出 […]