学習院桜友会「社員」候補者推薦のお願い

学習院桜友会は、大正10年に設立した全学習院の同窓会であり、現在の会員は15万余名を数えます。本会のうち、一般社団法人としての活動は、社員、理事及び監事が中心的役割を担い、その候補者は本会正会員による推薦を要件としていま […]

第329回 月例会のご案内 令和8年2月12日(木)於:霞会館

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より桜友会活動へのご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 2026年2月の月例会についてご案内申し上げます。 下記をご覧のうえお申込みくださいますよう、何 […]

「2026桜友会カレンダー」のお申込について

★申込受付開始は11/10(月)からです。 ★事務局の年末年始の休業期間について(12/26~1/6) 事務局の年末年始休業期間があります。 12/24(水)までに当会にてご入金が確認できました分は年内発送が可能です。 […]

カテゴリー: その他のインフォメーション タグ:

第328回 月例会のご案内 令和7年11月13日(木)於:百周年記念会館小講堂

拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より桜友会活動へのご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 11月の月例会についてご案内申し上げます。 下記をご覧のうえお申込みくださいますよう、何卒よろし […]

第57回チャリティーチェリーパーティーのご案内・ご協賛のお願い 12/20(土)開催

「第57回チャリティーチェリーパーティーの参加申込は定員に達したため、受付を終了いたしました」 師走の恒例行事であります、学習院同窓会『桜友会』が主催の「チャリティーチェリーパーティー」も、第57回目を迎えることになりま […]

料飲桜友会 第6回総会開催報告

2025年11月11日(火)、学習院百周年記念館小講堂にて学習院から、 耀 英一 院長をお招きし、料飲桜友会会員約80名が参加しました。 宮田 会長(株式会社南国酒家代表取締役社長)の挨拶に始まり、 世話役清原(株式会社 […]

「学習院 OB 管弦楽団 第88回定期演奏会」のご案内

日 時:2025年12月7日(日)              13:30 開場 14:00 開演 会 場:学習院創立百周年記念会館 正堂   […]

カテゴリー: 文化部, 輔仁会OBOG会, 音楽部 タグ:

印刷桜友会 総会開催報告

令和7(2025)年10月8日、ホテル椿山荘東京にて、総会を開催いたしました。 当日は、来賓として大野桜友会副会長をお迎えして開催されました。 公益社団法人 日本印刷技術協会シニアフェローの藤井建人氏によるご講演の後、総 […]

常陸宮杯 第60回学習院桜友会秋季ゴルフ大会 開催報告

令和7年11月5日(水) 霞ヶ関カンツリー倶楽部 西コースにおいて、天候にも恵まれ、 参加者80名をもって「常陸宮杯 第60回学習院桜友会秋季ゴルフ大会」が 盛大に開催されました。 結果は次のとおりです。 【優勝(常陸宮 […]

サンテニスクラブ 創立50周年 みんなで祝う会

2025年9月27日(土) 学習院創立百周年記念会館 『みんなで節目となる50周年を祝い、未来に繋げて行こう!』をコンセプトに、 初代キャプテンと4代目までの有志を中心に1年以上前から準備を重ね、 サンテニスクラブ 創立 […]

【訃報】矢部一憲氏(元印刷桜友会会長)

令和7年10月5日、矢部一憲様が享年79歳にてご逝去されました。 初等科から大学まで学習院で過ごされ、 大学ではゴルフ部でご活躍、卒業後は日本の印刷業界を牽引され、 令和5年には「旭日双光章」を受章されました。 印刷桜友 […]

カテゴリー: 会員情報, 訃報 タグ:

井村沙也子氏(平25政)コンサートのお知らせ

桜友会海外留学助成金制度-人生チャレンジ支援-合格者の井村沙也子さん(平25政。ヴァイオリニスト)が11月29日(土)にコンサートを開催いたします。 井村氏は学習院大学法学部政治学科を卒業後、早稲田大学大学院に進学。 信 […]

カテゴリー: 会員トピックス, 会員情報 タグ:

「バンコック桜友会 懇親ゴルフおよび懇親会」のご報告

バンコック桜友会では概ね3カ月毎に懇親会やゴルフコンペを行っておりますが、 今年3回目の活動として令和7(2025) 年10月26日に懇親ゴルフと懇親会を同日開催致しました。 懇親ゴルフは桜友会のホームコースとなりつつあ […]

第17回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第37回生命科学シンポジウム)

<シンポジウムHP> https://www.univ.gakushuin.ac.jp/events/31173.html

令和7年度 神奈川桜友会 例会(総会)開催報告

令和7年10月17日(金)耀院長、遠藤大学長、諸戸桜友会長等ご列席のもと、横浜山下公園前のホテルニューグランドにて、神奈川桜友会例会を行いました。今回の講演はピアニスト北浜綾子氏(平成18年経済学部卒)・・・

親桜会「傘寿の集い」を開催2025

令和7年10月5日(日)明治記念館・末広の間にて親桜会(昭和33年初等科卒業)が80歳傘寿を祝う同期会を8年ぶりに開催しました。卒業生135名中 現在連絡が取れている107名の中、56名が出席し旧交を温めました・・・

「第19回ショパン国際ピアノ・コンクール」にて本学卒業生が入賞されました

世界的に権威のある「第19回ショパン国際ピアノ・コンクール」の本選の結果がポーランドのワルシャワで発表され、桑原志織さん(平23女中)が4位に入賞しました。日本人の入賞は2大会連続となりました。 桑原氏は学習院初等科、学 […]

カテゴリー: 会員トピックス, 会員情報 タグ: