ホーム > 情報・報告 -Ivent information, 月例会, 桜友会の本部活動 > 学習院桜友会 第306回月例会のご案内(令和5年6月15日)江上佳奈美 氏 

学習院桜友会 第306回月例会のご案内(令和5年6月15日)江上佳奈美 氏 

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度は、令和5年6月の月例会詳細をご案内申し上げます。
事前申し込み制といたしますので、下記をお読みのうえお申込みください。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
 
講演詳細> 学習院桜友会 第306回月例会
1. 講  師   江上 佳奈美 氏  江上料理学院副院長、料理研究家

1959年東京生まれ 江上栄子長女
1981年 文学部フランス文学科卒
パリ コルドンブルー料理学校卒業
フランスチーズ鑑評騎士の会会員 コマンドリードボルドー理事
NPO食育インストラクター協会認定インストラクター
1989年より江上料理学院副院長をつとめ、祖母江上トミ、母江上栄子から受け継ぐ伝統をふまえながらも、より現代的な料理を発表している。
食品メーカーや外食、流通のアドバイザーをつとめ、商品の開発や企画も行う。
料理コンテストの審査委員も多数つとめる。
近著 『江上料理学院90年のベストレシピ100』

2. 演  題 『アフターコロナと食
3. 開催日時  令和5年6月15日(木)
受付17:30~ 講演18:00~ (1時間程予定)
【第3木曜日に開催。従来の月例会開催日と異なりますのでご注意ください】
4. 開催場所  学習院内 創立百周年記念会館3階 小講堂
5. 会  費  1,000円(当日会場受付)
6. 参加資格  学習院出身者(桜友会正会員、常磐会員)に限る
7. 申込み方法

下記の申込書をダウンロード,必要事項をご記入の上、桜友会事務局宛てFAXまた
はメールでお送りください。
お電話での受付は承っておりません。必ず個人で申込みをして下さい。
桜友会事務局 FAX:03-3988-3853
月例会専用メールアドレス:getsurei@gakushuin-ouyukai.jp
≪申込書はこちらから≫pdfファイル
≪申込書はこちらから≫wordファイル

9. 注意事項:

◎ 今後の状況、会場の貸出制限、講演者のご都合等により急きょ講演延期または中止となる場合があります。最新情報は、桜友会ホームページでご案内します。
◎ 申込みは整理の都合上、必ず各人個人名でお願いします。
◎ お申込み後にキャンセルの場合は、すみやかに桜友会事務局へご連絡下さい。

一般社団法人学習院桜友会
月例行事委員会