中等科・高等科桜友会

会長北白川道久昭31高
副会長城戸崎隆昭30高
副会長渡辺琢仁昭34高
副会長三野祥彦昭35高
副会長廣永茂樹昭36高

第11回 中・高等科桜友会総会開催

平成21年2月21日(土)、高等科校舎5階にて開催いたしました。
総会では、北白川道久会長(s31高)の開会挨拶、活動報告、会計報告が承認されました。 講演会では島津修久氏(昭31高)より「島津家700年の歴史と文化・・海を見つめていた大名島津」と題して興味深いお話をお聞きすることができました。懇親会では学年毎のテーブルで、昔話などで大いに盛り上がっていました。


北白川道久会長

講演会にて

講演:島津修久氏

波多野敬雄学習院長

北島秀明中・高等科長

内藤ョ誼桜友会長

昭和26-28

昭和27-29

昭和27-29

昭和29-30

昭和31-32

昭和32-33

昭和33-34

昭和34-35

昭和35-37

昭和37-40

昭和40-43

昭和43-52

昭和52-58

昭和58-平20











また来年お会い出来ますことを楽しみにしております。


平成20年3月1日開催 第10回 中・高等科桜友会総会報告
平成19年2月17日開催 第9回 中・高等科桜友会総会報告
平成18年2月18日開催 第8回 中・高等科桜友会総会報告
平成17年2月19日開催 第7回 中・高等科桜友会総会報告
平成16年2月21日開催 第6回 中・高等科桜友会総会報告
平成15年2月22日開催 第5回 中・高等科桜友会総会報告


は じ め に

 学習院の同窓会が「桜友会」として、卒業生の相互理解・親睦と母校への支援に積極的な活動を展開していることはご存知の通りです。
 学習院中等科・高等科におきましても、本校の教育理念である「日本の将来を担う人材育成を目指す少数一貫教育」の実現のためには、教職員・父母・卒業生が一体となった協力体制が求められ、卒業生有志と田中政次先生、名越茂夫先生を発起人として「中等科・高等科を支援する会」を発足させました。
 その後この会は発展的に解消され、平成9年10月桜友会の下部組織として「中等科・高等科桜友会準備会」が結成されました。
 そして、平成10年9月の中・高等科新校舎落成を機に、翌11年2月に第一回「中等科・高等科桜友会」の総会・懇親会が新校舎見学を兼ねて開催され、「中等科・高等科桜友会」が正式にスタートしました。
 「中等科・高等科桜友会」では年一回の同窓会・総会懇親会を開催し卒業生の親睦を図るとともに、教職員方・父母会と協力し、中等科・高等科の益々の発展を物心両面から支援することを目的に活動して行きます。
卒業生皆様の暖かいご理解とご支援をお願い申し上げます。


 総 会(経過)
    ◎第一回総会
        開催日  平成11年2月27日(土)
        場 所  中・高等科校舎5階 501・502合併教室
        講 演  小渕恵三内閣総理大臣(昭28年中等科卒)
        参加者  370名
      
    ◎第二回総会
        開催日  平成12年2月26日(土)
        場 所  中・高等科校舎5階 501・502合併教室
        講 演  寛仁親王殿下(昭39年高等科卒)
        テーマ  我が国の福祉
        参加者  330名
      
    ◎第三回総会
        開催日  平成13年2月24日(土)
        場 所  中・高等科校舎5階 501・502合併教室
        演 演  波多野敬雄氏(昭25年高等科卒)
             (財)フォーリンプレスセンター理事長、元国連大使
        テーマ  世界の常識・日本の常識
      

中 等 科 ・ 高 等 科 桜 友 会 会 則( 抜 粋 )
    (名称)
      第1条  本会は、中等科・高等科桜友会という。
    (目的)
      第2条  本会は、中等科・高等科の同窓会として会員相互の親睦と共益をはかり、 中等科・高等科の発展に寄与し、桜友会の部会として活動することを目的とする。
    (会員)
      第4条  本会の会員は、中等科・高等科の卒業生(在籍したものを含む)とする。
    (役員)
      第5条  本会に次の役員をおく。
             幹事 各科・各卒業年次毎に1名以上(内、会長1名、副会長若干名、常任幹事複数名)
             監事 若干名
      第9条  会長は、次の会議を招集し、その議長を務める。
             イ.総会
             ロ.幹事会
             ハ.常任幹事会
      第13条 総会の付議事項は次の通りとし、出席者の過半数の賛意をもって決定する。
             イ.決算及び予算の承認
             ロ.会則の改正
             ハ.解散
             ニ.その他、幹事会に於いて総会に付議することを適当と認めた事項
      第14条 幹事会は、会長・副会長及び幹事をもって構成する。
           2 幹事会は、会長が招集し、重要事項を審議する。
      第15条 常任幹事会は、次の事項を審議する。
             イ.本会の行事計画及び本会の運営
             ロ.会計担当常任幹事の選任
             ハ.予算、決算に関する事項
             ニ.会則の改正案
             ホ.その他会長が必要と認めた事項
    (会計)
      第16条 本会の経費は、会費、寄付金等をもってこれに充てる。
      第17条 本会の会計年度は毎年1月1日に始まり、12月31日に終わる。
    (付則)
           本会則は、平成11年2月27日より施行する。

中等科・高等科桜友会ホームページ

「中等科・高等科桜友会」事務局
郵便番号101-0041 千代田区神田須田町1-18 甲商ビル
TEL・FAX 03-3252-0539